姉川さんと掌が初段に合格したので、晴れて深町道場恒例のお祝い稽古を受けることとなりました。
姉川さんは剛柔流の経験者で既に段位は取得されていますが、野口会に入門されて白帯からスタートし、数年の稽古を経て野口会の初段を取得されました…!
掌も同じくらいの稽古年数(少年部だともっとかな…)での初段取得。父親譲りの力強さが持ち味です。
お二方とも力あるので、攻め入る側が30分持つか…

余裕な感じ…
でも後ろを見ると

わらわら…
さらに後ろには

特別部隊が控えています。
さて、
開始…!

笑顔の中段突き!

笑顔の中段突き!!

笑顔の…

来たなラスボス…

しもた

しもたー

ふっ…そろそろ行くか

あーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!

下がれー!!

掛かれー!!!

こいや

こいやー

こいやーーー!

もうくんなーーーーー!!!

け、蹴りだと…?

負けてたまるか…!

ま…
終了…!
前半は余裕もありましたが、おそらく後半はばてたのではないでしょうか?
最後まで立てていたかどうかは、深町道場にてご確認をお願い致します。
立てていたら二人ともビシっと黒帯を締めていることでしょう。
お二人とも大変お疲れ様でした!!!
■追記
過去を振り返ったのですが、壮哉ママのお祝い稽古は1対全員でした。
(2019/2/7 壮哉ママお祝い稽古)


ブログに掲載していなかったので、今更ですが、おめでとうございました!