幸武館深町道場

川崎市幸区にある空手道場です。空手道歴30年以上の深町師範が指導しています。空手に興味ある方は是非、幸武館深町道場へ!

Page 12 of 22

平成最後の渋谷区大会

渋谷区大会。

何を想うか。

 

そして、いかに集中するか。

 

さて、今年の渋谷区大会はどうだったのでしょうか・・・

 

入賞者多数!拡大してみてください!見えない文字は想像してください!

 

壮哉準優勝!

 

です!

 

です!

 

です!

 

です!

 

です!

 

です!

 

多くて紹介しきれませんが、以下雰囲気をダイジェストで!

■ダイジェスト

何を想うか

 

何を想うか

 

ちょっとタイミング悪かった

 

残像拳

 

カンクウ・・・

 

ダーイ!

 

エン・・・

 

ピ!

 

同門・・

 

対決!

 

 

渋谷区変顔大会3連覇中

 

パシャ!

 

 

平成最後の渋谷区大会、多数の入賞で締めくくりました。

連日すぎる空手大会・練習スケジュールで疲労もたまると思いますので、お身体をご自愛し、来月の大会に備えましょう!!

 

大会お疲れ様でした!

応援に駆けつけてくださった保護者のみなさま、ありがとうございました!

 

 

 

 

 

Facebook Comments

平成最後の神奈川錬成大会

夏の暑い時期を外し、4月末での開催となった今年の錬成大会。

やった!と思ったのは私だけではないかと思います。

県大会前の試合とあって、出場者全員気合まんまんです。

 

団体形にも熱がはいる

 

口の中にもソースがはいる

 

調子がのる

 

かつやにのる

 

待ちのどきどき

 

もう慣れたもんです

 

深町師範からのアドバイス

 

出場者みんなで!

 

入賞者はいなかったみたいですが、来月行われる県大会に向けて調整ができたのではないでしょうか。

 

大会、お疲れ様でした!

応援に駆けつけてくださった保護者のみなさま、ありがとうございました!

 

Facebook Comments

平成31年度(平成最後)全空松関東大会

平成最後を締めくくる全空松関東ボルダリング大会

 

ではなく

 

空手道大会。

野口会を勝ち抜いた深町道場生が参戦しました!

私は審判で参加していたため、試合を見ていないのですが、ちらほら賞状が見られます。

さて、入賞したのは・・・

 

頑張って拡大してみてください!

 

全国大会に出場する選手も参加していますので、勝ち上がるのは非常に至難です。

 

が、やりましたね!おめでとうございます!

 

以下、ダイジェストです!

■ダイジェスト

超きれいなんですけど

 

相手になるぜ

 

試合前の笑顔

 

たぶん柔軟体操

 

探り合い

 

一般出場

 

速すぎて、もはや別世界

 

伝わる緊張感

 

伝わる緊張感

 

大会お疲れ様でした!!

 

 

Facebook Comments

2019年 大師マラソン

深町道場の年始めはここから始まります。

確か10キロ近くの距離・・・

根性で走り切る!

 

創始者の波野江先生から挨拶

 

深町師範からの挨拶

 

準備運動

 

からの・・・

 

一致団結

 

もう一丁

 

からの・・・

 

走る!

 

走る!

 

止まって写真とる!

 

走る!

 

走りながら撮る!

 

頭だけ映る!

 

駅構内は歩く!

 

階段も歩く!

 

自転車で走る!

 

到着!

 

お賽銭投げる!

 

拝む!

 

打ち込む!

 

記念撮影

 

そして・・・

 

走る!

 

河川敷で形!

 

河川敷で組手!

 

走る!

 

ゴール!

 

ゴール!

 

ゴール!

 

準備ありがとうございます!

 

いただきます!

 

いただきます!

 

ウキっ

 

 

 

今年の大師マラソンも駆け足でご紹介させていただきました。

清々しく良いスタートを切れたのではないでしょうか。

 

今年も頑張りましょう!

 

 

Facebook Comments

2018年度 深町道場 天下一武道会

今年の

「深町道場で一番強いのは誰だ」

が決まる大会。

年齢関係なくの総当たり戦という選手にも審判にも過酷な大会です。

 

 

上記は一美先輩が団体戦を動画にまとめてくれました!

 

そして、今年の天下一を制したのは・・・

 

 

良!!!

中学生相手にも臆せず果敢に戦い抜きました!

技の極めもとても良かったです。

おめでとう!

 

入賞者全員 幼年部も頑張りました!!

 

団体戦優勝チーム あると

 

みんなで!

 

写真、いくつかピックアップして雰囲気どうぞ!

 

■ダイジェスト

ゆあ、選手宣誓

 

争奪されるトロフィー達

 

欲しいな

 

いただきます

 

中学生との過酷な戦い

 

お、おお・・・(※注 上記の子ではありません)

 

手を抜かない幼年部

 

がんばるぞ

 

受けてたつ

 

過酷な旗揚げ大会

 

大きくなった深町道場スタートメンバー

 

痛みに耐えながら勝ち取った天下一

 

そして、

 

噛みしめる

 

 

 

今年の天下一も悔し涙を流した子達もたくさんいました。

来年こそは・・・

という気持ちを持って頑張ってください!

 

サポートしてくださった保護者の皆さま、ありがとうございました!

Facebook Comments

2018年度 神奈川県少年大会

今年の締めくくり的な神奈川県少年大会。

もうそんな時期になったか、と感じられる方も少なくないかと思います。

さて、

 

壮哉、激戦5年の部で初の3位入賞!

参加者ひしめく茅ヶ崎総合体育館 の舞台で結果を残しました!!

 

今年は割と不振な時もありましたが、調整できましたね。すごい。

 

来年の全国大会へ向けての選考会に出場できるので、そこまでには今大会以上に調整して臨みたいですね!!

入賞おめでとうございました!

 

あと、選考会の権利こそは得れませんでしたが、克哉がベスト8まで上り詰めました!

兄弟で一緒に

 

入賞は以上だったようですが、他のメンバーも頑張っています!

雰囲気をダイジェストで!

 

■ダイジェスト

アドバイスにも熱が入る深町師範

 

熱いアップ

 

アツいね1

 

アツいね2

 

アツいね3

 

アツいね4

 

まるで三回転トウループ

 

 

全国への参加権を得たみんなと!

 

大会お疲れ様でした!

応援に駆けつけてくださった保護者のみなさま、ありがとうございました!

来年に向けてさらに飛躍しましょう!!

 

 

 

Facebook Comments

2018年度 野口会大会

野口会大会。

規模的には小さい大会ではありますが、全空松大会に出場するための予選会でもあるため、とても重要な大会です。

 

おお・・・

賞状だらけ。

結果は・・・拡大して頑張って見てみます。

 

姉川さん組手優勝!形も優勝!

 

尾本さん 形優勝!

 

三浦さん 形3位!

 

結翔ママ 準優勝!

 

拳心 組手3位!

 

良 組手準優勝!

 

心哉 優勝! 克哉 3位! 未来 敢闘賞!

 

央規 敢闘賞!

 

掌 3位!

 

幼年部 組手 美礼 優勝!

 

継未 敢闘賞!

 

形 美礼 敢闘賞! 健 3位! 遥真 3位! 嘉佑 敢闘賞!

 

入賞おめでとうございます!

 

では、ダイジェストで!

 

■ダイジェスト

とんで、とんで、とんで、とんで、とんで

 

まわって、まわって、まわって、まわーる

 

 

我らが友情

 

我らが友情

 

我らが友情

 

深町師範、ちびっこ達にアドバイス

 

がんばりまーす

 

眼力

 

とぁー!!!

 

粕川師範!押忍!

 

神戸師範!首・・・

 

ちゃんちゃん♪

 

大会お疲れ様でした!

お手伝いしてくださった保護者のみなさま、ありがとうございました!

 

■おまけ

我らが深町道場

 

 

 

Facebook Comments

2018年度 渋谷区大会

数々の想いでがある渋谷区大会。

今年も頑張りました。

いきなり結果ですが・・・

 

左から

 

右から

 

階段の端から

 

審判の隙間から

 

正面から!

 

たくさん賞状持ってますね。

拡大して頑張って見たところ・・・

 

姉川さん 優勝!

壮哉 3位!

聖光 敢闘賞!

掌 敢闘賞!

あとは・・・努力賞!(メダルだけもっている子も?)

 

おめでとうございます!頑張りましたね!

 

では、以下、雰囲気をダイジェストで!

■ダイジェスト

姉川さんの

 

姉川さんによる

 

姉川さんのための

 

中段突き!

 

お控えなすって

 

おまっとさんでした

 

思う存分やりなさい

 

やりすぎました

 

炎の中段突き!

 

炎になりそうな中段突き!

 

かかってきなさい

 

100をバックに

 

心は泣いてます

 

深町道場魂

 

秘密・・・

 

期待を背負って

 

深町師範からの叱咤激励

 

ちゃんちゃん♪

 

大会、お疲れ様でした!!!

 

 

■おまけ

女優魂

Facebook Comments

2018年度 幸区民祭

今年も参加して参りました幸区民祭。

毎年どんなパフォーマンスがあるのか楽しみです。

※動画いただいたので、下記に貼り付けます!

 

雨にも負けず、風にも負けず、深・・・あれ?

 

今年は深町師範ではなく、八木下先生が進行を務められたようです。

 

深町師範ばりの軽快トーク。受け継いでおります。

 

私も行きたかったですが、行けず。。来年こそは。

 

以下、雰囲気をダイジェストで。

 

■ダイジェスト

八木下先生、どきどき

 

え?試割り?余裕です

 

わくわく

 

良い日和で

 

さあ

 

ジオン!

 

てい!

 

うけ!

 

けり!

 

きば!

 

自信、あります

 

マイクパフォーマンス

 

やったりました!!!

 

区民祭大変お疲れ様でした!

来年もさらにパワーアップした姿を見せてください!!

 

 

Facebook Comments

2018年 川崎市民大会

今年も開催されました川崎市民大会。

場所は等々力サブアリーナ。

 

そして上記は美礼選手。

 

賞状持ってます。

さて、深町道場生の結果は・・・・・

 

上から

 

右から

 

正面から!

 

姉川さん 優勝 おめでとうございます!

結翔 準優勝 相手の勢い強かった!

結翔ママ 準優勝 惜しかった!

壮哉 敢闘賞 頑張った!

美礼 敢闘賞 きっと頑張った!

 

今回の大会は如水会をはじめ、たちばな会の勢いが強かったように思いました。

準優勝だった結翔も技術的には負けてないですが、やはり相手の勢いが上回っていたと思います。

 

とはいえ、決勝まで上がったことは素晴らしいです。安定してきましたね!

 

では、以下時系列ではないですが、ダイジェストで。

■ダイジェスト

姉川さんの

 

姉川さんによる

 

中段突き!

 

ピリリ・・・

 

ニコニコ

 

ポカリ、あげます

 

残像拳

 

残笑拳

 

波野江先生を探せ

 

威風堂々

 

八木下先生からの叱咤激励

 

 

あれ、深町師範がいません。。。

 

そうです。この日は講習会で欠席だったのです。

師範がいたら結果が変わっていたかもしれませんが、たらればはなしで。。。

 

次は野口会大会が控えております。

野口会は優勝しましょう!

大会お疲れ様でした!!

Facebook Comments
« Older posts Newer posts »