5月30日に神奈川県マスターズ予選会があり、深町師範が出場されました。
予選会では決勝まで勝ち上がるものの、3-3の引き分け、判定3-2で惜しくも優勝することはできなかったのですが、対戦相手が昨年度マスターズ全国優勝の選手ということで、内容としてはとても良い結果だったと思います。
今年こそは関東、全国と獲りましょう!
2015年5月24日に第7回神奈川県少年大会及び第32回川崎市少年大会が同時開催されました。
深町道場としては、昨年の神奈川県大会で2年生以上の入賞者がおらず、ほとんどが川崎市大会の方へ。
神奈川県大会には1年生の優人1人で参加。
組手で1回戦突破するも入賞ならず・・・残念。。。
でも、頑張ってきたようです。
川崎市大会はメダル4つ!
中でも光っていたのは1~2年生の部で優勝した壮哉の金メダル!
準決勝では4月の幸武館大会で決勝戦であたった聖光と同門対決!
その時は聖光の勝利。
今大会では、壮哉が聖光を下し、リベンジ達成!
決勝戦は時間切れの引き分けで、5-0で判定勝ち!
嬉しい初優勝!
おめでとうございます。
以上、深町師範よりお言葉をいただきました。
平成25年10月20日
少年部16名、成年部6名出場!
【大会入賞者】
《組手》
準優勝:深町一美
第3位:大和田夏輝、岩崎由愛、深町重夫
ベスト8:楯克仁
《形》
第3位:渡邊忠道
ベスト8:深町重夫
川崎市の大会はとてもレベルが高く、その中での入賞です。
これからも頑張って稽古に励めば優勝も出来るようになります。
諦めずに頑張れば県優勝、そして志を高くもてば全国優勝です!
今回、負けて悔しかった子も、何故負けたか、次勝つためにはどうすれば良いかを考えよう☆
逆に勝って嬉しかった子は何故勝てたかを考えよう、そしてもっと強い選手に勝てるようになるにはどうすれば良いかを考えよう☆
勝ち負けには理由があります。
日々探求です!!
【管理人】
© 2025 幸武館深町道場
Theme by Anders Noren — Up ↑